be-log

感謝、学び、発信。

「頭がよくなる「図解思考」の技術」を読んだ

 

 

 

[カラー改訂版]頭がよくなる「図解思考」の技術

[カラー改訂版]頭がよくなる「図解思考」の技術

 

 

◆この本を読んだ理由

会社のある優秀なレイヤーの方の一部で

図を書きながらMTGを進めている人がいた。

 

また論点の整理が出来ていないときに「図にメモれ」と注意をされた。

 

何言ってんだと当時は思ったものだが、こういうスキルがあるのかと

興味として読んでみました。

◆簡単な内容

MTG、講演、営業、様々な場面でメモを取る機会があるが

見返したら意味不明ということが多くある。

 

また話をしていても何いってんだ?となってしまうことがある。

 

これを図を使うことで格段に整理や、その後何を質問するべきかなどを

上手く出来るようになる。

 

また基本のビジネスフレームワークがあれば

だいたいのことは図に出来てまとめることが出来る、

その紹介と実践。

 

◆感想

なんとか思考とか、

様々な「なんとか力」がビジネス書に氾濫し、

読んだあとに

 

何もためになってないということはよくあるが・・・

 

自信を持って言えます。この技術は使える。。。。 

 

自分のように質問力が弱い、

とか

理解のレベルが残念とか言われる場面が多い人、結構いると思うんですが

 

そんな方は難しめな話を聞いたり、本を読んだりすると

「今なんの話してんだっけ」とか思うことがあると思います。

 

で、試しに

読んだものの何を言っているのか訳がわからなかった本で

図解思考の技術を使って読み進めて見ました。

 

人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの (角川EPUB選書)

 

 

結果・・・鬼ほどわかりました・・・オススメです。

 

なぜ図で書くのが大事か、とか脳の力がどうとかは

本を読んで確認してください。

 

そういう動機づけや効果とかはこのブログでは記載しませんが

確実にオススメです。

 

◆どんな人にオススメか

難しい話聞いていると眠くなってしまう人 

難しい本を読んでいるとスマホに逃げ出したくなる人

 

飽き性の人にいいかもです!